› 久野部東 お助け隊 › 小グループ活動 › 交流事業 › 10/20 そばお楽しみ会

2022年10月29日

10/20 そばお楽しみ会

10/20(木) 自治会館にて「そばお楽しみ会」を行いました。 高齢者支援グループ「ひだまり友遊クラブ」と「そば打ち同好会」共催で、自治会高齢者の皆さんが参加されました。 蕎麦を楽しみながら高齢者の皆さんの交流を図る企画です。
 

そば打ち同好会のメンバー6名で、8割そば、24人前作りました。 一人前、そば粉80g、中力粉20gを混ぜて、こね鉢で水回し、こねて、丸い餅の様にして、延ばし板で、厚さ1.5mm程度まで伸ばします。 伸ばした麺体をたたんで、厚さと同じ1.5mm程度幅になるように切ります。お楽しみ会参加者の見学者もあり、質問などにも応えながら、メンバーは日ごろの練習成果を発揮し格好よく披露できたと思います。(写真はクリックして拡大可能です)
10/20 そばお楽しみ会 10/20 そばお楽しみ会 10/20 そばお楽しみ会

そばを湯がいて提供するまでは、蕎麦がきも提供しました。 そば粉に水を2倍程度入れてかき混ぜ、コンロにかけて混ぜるだけです。火にかけてシャモジなどで混ぜていくほどに徐々にネバネバと固まってきます。 団子状に2個づつ皿に盛りました。
10/20 そばお楽しみ会

参加者に、そば打ちメンバー紹介し挨拶し、打ち立てのそばを味わって頂きました。昔から蕎麦は“三立て(挽き立て・打ち立て・茹で立て)”がおいしいといわれます。湯がいたそばをざるに盛、すぐ食べていただけるよう、流れ作業で配膳し、味わって頂きました。順番最後の方は、ちょっと待ち遠いしかったかも。 おいしいと追加、お代わりの方も。
10/20 そばお楽しみ会 10/20 そばお楽しみ会

そば打ち同好会のメンバーにとっては、初めての一般の方へのふるまいでしたが、皆さんに喜んでいただけたようで、よかった!!







同じカテゴリー(小グループ活動)の記事画像
1/4/ 「どんど焼き」1/12(日)案内、活性化委員会だより2025-01 
10/31 プランター花苗 植え付け
7/23 ひだまり・そばお楽しみ会
5/17 プランター・花壇 花苗入れ替え
12/14  ひだまり クリスマス・コンサート
11/30  パンジー・ビオラ植え付け
同じカテゴリー(小グループ活動)の記事
 1/4/ 「どんど焼き」1/12(日)案内、活性化委員会だより2025-01  (2025-01-04 21:12)
 10/31 プランター花苗 植え付け (2024-11-04 20:50)
 7/23 ひだまり・そばお楽しみ会 (2024-08-12 10:12)
 5/17 プランター・花壇 花苗入れ替え (2024-06-02 22:13)
 12/14  ひだまり クリスマス・コンサート (2023-12-18 21:23)
 11/30 パンジー・ビオラ植え付け (2023-12-03 19:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。