› 久野部東 お助け隊 › 公園整備 › 3/1 緑の募金「生活環境の緑づくり事業」 公園への苗木定植

2023年03月04日

3/1 緑の募金「生活環境の緑づくり事業」 公園への苗木定植

3/1(水) 緑の募金による「生活環境の緑づくり事業」苗木を公園に植え付けました。

自治会内で募った「緑の羽募金」、2022年分で配布された苗を大公園(稲長公園)に「ヒイラギナンテン」x3、および「ヤマボーシ」x1、そして小公園(七ノ坪公園)に「ハナミズキx1を植え付けました。 植える場所には畑土や鹿沼土を混ぜ込んで根が良く伸びること願っています。
3/1 緑の募金「生活環境の緑づくり事業」 公園への苗木定植 3/1 緑の募金「生活環境の緑づくり事業」 公園への苗木定植 3/1 緑の募金「生活環境の緑づくり事業」 公園への苗木定植



同じカテゴリー(公園整備)の記事画像
3/6 稲長公園(大公園)、自治会館 植樹
11/21-11/23 稲長公園、七の坪公園、自治会館整備
10/31 プランター花苗 植え付け
10/7-10/14  公園整備他
9/5  七ノ坪公園(小公園)草刈り整備
9/4  大公園、自治会館草刈り整備
同じカテゴリー(公園整備)の記事
 3/6 稲長公園(大公園)、自治会館 植樹 (2025-03-06 21:55)
 11/21-11/23 稲長公園、七の坪公園、自治会館整備 (2024-11-24 09:26)
 10/31 プランター花苗 植え付け (2024-11-04 20:50)
 10/7-10/14 公園整備他 (2024-10-20 21:08)
 9/5  七ノ坪公園(小公園)草刈り整備 (2024-09-05 18:49)
 9/4  大公園、自治会館草刈り整備 (2024-09-04 16:47)


Posted by やすのくまさん2 at 21:55│Comments(0)公園整備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。